BITPointとは?MT4が使える仮想通貨取引所ビットポイントの特徴を解説
国内にも仮想通貨取引所は多数ありますが、今回はその中でもMT4という便利なシステムが利用できるBITPoint(ビットポイント)について紹介します。

目次
BITPointとは

BITPointは、株式会社ビットポイントジャパンが運営する仮想通貨取引所です。
日本ではそれほど知名度がありませんが、実は上海・香港・台湾・韓国ですでに取引所を運営しています。
さらに、今後もシンガポール・タイ・マレーシア・オーストラリア・イギリスへのサービス展開を目指しています。
なお、株式会社ビットポイントジャパンは、株式会社リミックスポイントの子会社です。
親会社のリミックスポイントは、東証マザーズに上場している企業で、配当をビットコインで行ったこともある先進的な企業です。
送金手数料無料
BITPointでは、ビットコインの取引手数料が無料です。
他の取引所では数百円ほどかかるところもあります。
しかし、それ以上にありがたいのは、ビットコインの送金手数料が無料だということです。
ビットコインの送金は、取引所によっては1000円ほどかかる場合もあります。
それが無料なのは、BITPointの大きな魅力の一つでしょう。
レバレッジは最大25倍
BITPointでは、最大25倍までレバレッジを効かせた仮想通貨の取引ができます。
つまり、1万円の元手で25万円まで取引ができるということです。
レバレッジ取引では、実際に仮想通貨を買うわけではありません。
買い注文と売り注文がセットになっていて、最終的な差額が口座に入金されます。
逆に、損金が発生した場合は口座からその分の金額がマイナスされます。
少額で大きな利益を上げることができるメリットもありますが、レバレッジを効かせる場合は注意してください。
BITPointの取扱い通貨
BITPointではビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、リップルの売買ができます。
レバレッジを効かせた取引はビットコインのみです。
ただし、ビットコインに対して、日本円だけでなく米ドル・ユーロ・香港ドルで取引することができます。
ビットポイントの特徴
BITPointはあまり広告を出していないので、他の取引所に比べて知名度が低いようです。
しかし、サービス面では他の取引所に比べていくつかの特徴があります。
送金手数料が無料なことや、最大25倍までレバレッジ取引ができるのも魅力的ですが、ここでは、BITPointならではの特徴を紹介します。
MT4が使える
MT4(メタトレーダー4)とは、取引に使われる売買システムのことです。
仮想通貨ではなく、外国為替証拠金の分野では非常に有名で、世界中の金融機関でも採用されています。
しかし、まだまだ仮想通貨は新しい分野のため、MT4を利用できる取引所はとても少ないです。
BITPointは、MT4を利用できるようにした日本で最初の仮想通貨取引所です。
MT4を利用すると、プログラムに従って自動で売買取引をすることができます。
仮想通貨の歴史はまだまだ短いですが、外国為替証拠金取引の歴史はとても長いです。
MT4を利用することで、外国為替証拠金取引の世界で積み重ねられたノウハウを応用し、仮想通貨取引に取り組むことができます。
BITPointでは、MT4を利用したレバレッジ取引とMT4を利用しないレバレッジ取引の好きな方を選べます。
プログラムを使った自動取引などに不安があるようでしたら、MT4を利用せずにブラウザ上で、通常通り取引をすることも選択可能です。
MT4を利用する場合は、MT4をインストールする必要があります。
MT4はパソコンだけでなく、スマートフォンにダウンロードして利用することもできます。
自動売買だけでなく、MT4は長年FX分野で培われた見やすいチャート構成なども魅力的です。
両方使ってみて、使いやすいほうを利用するのもいいでしょう。
また、パソコンでMT4を利用しながら、スマートフォンのブラウザから手動で注文をするという使い方も便利です。
国内取引所「BITPoint」(ビットポイント)
BITPoint(ビットポイント)

- FX定番ツール「MT4」が使えるから本格的な取引が可能!
- 最大25倍のレバレッジが魅力のFX取引ができる国内取引所!
- 手数料無料で売買ができる!さらにウォレット機能も完備!