仮想通貨を保持するウォレットって何?種類や特徴について解説

   

ウォレットとは財布

仮想通貨のウォレット

いざビットコインを購入する段階になると、「ウォレット」という言葉がでてきます。

ウォレットとは名前の通り「お財布」と同じ考え方です。

現物のないビットコインのお財布と聞くとイメージが湧かないかもしれません。

ビットコインのウォレットとはどのような役割があるのでしょうか?

ブロックチェーンとウォレット

ビットコインブロックチェーンという仕組みを使っています。ブロックチェーンは分散型台帳とも呼ばれ、ビットコインが生まれた最初の取引から現在の取引までを、一つの鎖のように繋げて全て記録しています。

また、このブロックチェーンは中央サーバーではなく、世界中のコンピューターにいくつも保存されています。このように、ブロックチェーンの役割は分散型台帳として、取引を記録していくことです。

もちろん、すべての記録を参照していけば、今あなたがいくら持っているのか調べることができますが、毎回所持金を確認する時に、ブロックチェーンを辿っていくのは、現実的ではありません。

そこで、個人がウォレットをもつことで、手持ち金額を簡単に確認できるようになります。

交換所とウォレット

ビットコインの売買に参加するときには、取引所を利用するのが一般的です。取引所とは、ビットコインの売買の仲介をするところです。

例えば、株の売買をするときは、ほとんどの人が証券会社を利用して取引をします。
証券会社に口座を開設して、1株当たりいくらで買いたいや売りたいといった依頼をすれば、証券会社側ですべての処理をしてくれます。

ビットコインの取引所でも株と同じように、取引所に金額を指定すれば、あとの処理は全て代行してくれます。

証券会社でも日本円や株券を預けますが、取引所にも同じように仮想通貨や日本円を預けています。
この時に、取引所に設置したウォレットに仮想通貨が預けられています。

手元にウォレットを準備すれば、取引所と切り離して仮想通貨を保持することもできます。ひとくくりにウォレットと言っても色々な種類があるので、自分にあったものを選択することをオススメします。

また、複数のウォレットを使い分けている人もたくさんいます。

ホットウォレットとコールドウォレット

ウォレットを大きく分けると、ホットウォレットとコールドウォレットに分けられます。

上手にウォレットを使うことで、安全で快適にビットコインを保持することができます。

ホットウォレットとは

ホットウォレットとは、「インターネットに接続しているウォレット」のことです。インターネットに接続しているため、容易に取引をすることができます。

一方で、インターネット経由で不正にアクセスされてしまう危険性も高まります。

ホットウォレットにはデスクトップウォレット、ウェブウォレット、モバイルウォレットなどがあり、アプリに登録したり、ソフトウェアをインストールしたりすれば、すぐに使えるので手軽に利用できます。

ホットウォレットのセキュリティ

ホットウォレットは便利ですが、セキュリティ対策は厳重にすべきです。

ビットコインはブロックチェーンなどの仕組みによって、安全に管理されていますが、個人のセキュリティ対策では十分でないことが多いためです。

不正にアクセスされてしまうと、正規のルートでビットコインを送金されてしまうので注意してください。
これはビットコインに限ったことではなく、銀行のネットバンキングが狙われやすいのと同じ理由です。

銀行の中枢システムに不正アクセスするよりも、セキュリティの甘い個人のコンピューターにアクセスする方が簡単ですよね。

使い勝手の良いホットウォレットではなく、コールドウォレットが使われるのはこの点を考慮するためです。

コールドウォレットとは

コールドウォレットは、インターネットとは隔離されたウォレットのことです。

取引をする際には、一度インターネットに接続する必要があるので、一手間かかります。ですが、セキュリティを考えるとホットウォレットよりも安全に管理することができます。

コールドウォレットにはハードウェアウォレットペーパーウォレットなどがあります。

ハードウェアウォレットはUSBなどでコンピューターに接続し、データを移して使います。

ペーパーウォレットはQRコードを使ってデータを移します。

いずれもインターネット上にデータが無いため、ハードウェアウォレットやペーパーウォレットの本体を紛失したり、破損したりしてしまうとデータを取り出せなくなります。

データがないと、ブロックチェーンの記録上は仮想通貨を保有しているのに、そのお金を使うことも移すこともできなくなってしまうのです。

ウォレットの使い分け

このように、ホットウォレットとコールドウォレットには一長一短があります。

取引所では、大量のビットコインを管理するため、ホットウォレットとコールドウォレットを使い分けています。

取引に使用される分のビットコインはインターネット上のホットウォレットで管理し、残りの大部分はインターネットから隔離したコールドウォレットに保管しています。

このため、仮に取引所のサーバーが乗っ取られても、一部のホットウォレット内の仮想通貨だけの被害で済むようになっています。

皆さんも保有金額などに応じて、ウォレットを使い分けてみてください。

仮想通貨が「タダ」でもらえる「AirDrop」(エアドロップ)が話題沸騰!


「仮想通貨が欲しいけど、いきなり数千円〜数万円投資するのは不安···」と思っている人は必見!

まずは仮想通貨が無料でもらえる「AirDrop」に参加してみよう!

仮想通貨がタダでもらえるAirDrop(エアドロップ)とは?

【エアドロップ一覧】開催中のAirDropを一覧表でまとめて紹介!

AirDropの事前準備まとめ!エアドロップに参加する為に必要なものを揃えておこう!

仮想通貨って何?仮想通貨とその特徴について解説

2017.12.18

仮想通貨は日本円、電子マネーと何が違うのか分かりやすく解説

2017.12.20

仮想通貨の種類はどれくらい?主要な通貨5選まとめ

2018.08.13

仮想通貨のマイニングって何?マイニングの概要とその上限について解説

2018.01.06

仮想通貨は安全なの?リスクや将来性・安全性について分かりやすく解説

2018.01.15

仮想通貨を保持するウォレットって何?種類や特徴について解説

2018.07.30

仮想通貨投資の特徴や市場規模、将来性について解説

2018.02.01

おすすめの国内取引所一覧

bitbank(ビットバンク) 

bitbank(ビットバンク)
  • 板取引だから販売所よりもリップルやモナコインを安く買える!
  • レバレッジ最大20倍!さらに追証なしのFX!
  • 手数料無料キャンペーン継続中!
bitbank(ビットバンク) 公式サイトをみる

GMOコイン 

GMOコイン
  • リップルやライトコインなど人気の仮想通貨の現物取引可能!
  • 追証なしのFX!さらにスマホアプリの使いやすさが国内トップクラス!
  • 手数料無料!入金もすぐに反映するから安心して取引できる!
GMOコイン 公式サイトをみる

BITPoint(ビットポイント) 

BITPoint(ビットポイント)
  • FX定番ツール「MT4」が使えるから本格的な取引が可能!
  • 最大25倍のレバレッジが魅力のFX取引ができる国内取引所!
  • 手数料無料で売買ができる!さらにウォレット機能も完備!
BITPoint(ビットポイント) 公式サイトをみる

Liquid by Quoine(リキッド) 

Liquid(リキッド)
  • 国産ICOで誕生した話題の「QASH」(キャッシュ)が買えるのは「Liquid by Quoine」だけ!
  • Bitcoin、Ethereum、Bitcoin Cash、Rippleに加えNEM、Litecoinの取り扱い予定あり!
  • 板やチャートが一体化した見やすく使いやすい取引画面が魅力!
Liquid by Quoine(リキッド) 公式サイトをみる

Zaif(ザイフ) 

Zaif(ザイフ)
  • NEMやMONAなど人気の仮想通貨の取り扱い有り!
  • 板取引だから指値で安く購入、高く売却できる!
  • 自動の「コイン積立」で「ドルコスト平均法」投資も可能!
Zaif(ザイフ) 公式サイトをみる

 - ウォレット