QASHとは?QUOINEXのICOで生まれたQASHの特徴や将来性について

   

今回は仮想通貨のQASHについて紹介します。
QASHは、ビットコインイーサリアムのような仮想通貨とは少し性質が異なるようです。

この性質を理解することで、QASHが注目されている理由とその将来性が見えてきます。
QASHの説明ではICOやLIQUIDなどの難しい単語が登場しますが、その辺りの言葉についてもわかりやすく説明します。

QASHとは

QASHとは

QASHは仮想通貨の一つですが、従来の仮想通貨とは異なる特徴を持っています。
これらの特徴がQASHの魅力であることは間違いないでしょう。

そこでまずはQASHを理解するために、QASHにおけるトークンICO・LIQUIDという言葉について説明します。

QASHはトークン

QASHはビットコインと同じ仮想通貨ですが、中でもトークンと呼ばれる仮想通貨です。
トークンについては、人によって定義が異なる場合があります。

一般的には、既存のブロックチェーンを元にして発行される仮想通貨のことだと考えられています。
ビットコインは、ビットコインのブロックチェーンを元にして発行された通貨です。

イーサリアムのブロックチェーンを元にして発行される仮想通貨は、イーサと呼ばれています。
一方で、QASHもイーサリアムのブロックチェーンを元にして発行された通貨です。

そのため、イーサリアムのオリジナルの仮想通貨であるイーサに対して、QASHはトークンと呼ばれています。
それでは、オリジナルではないトークンのQASHは何を目的に発行されたのでしょうか。

QUOINEのICO

QASHは、QUOINEという会社のICOによって発行されました。
ICOとはInitial Coin Offeringの略で、IPO(新規株式公開)に似た言葉です。

IPOでは、株式を発行し、その株を買ってもらうことで資金を調達します。
一方のICOとは、仮想通貨を発行することによって、同様に資金調達をすることです。

つまり、QUOINEという会社が資金調達をするために、QASHを発行したということになります。
なお、QUOINEとはQUOINEXという仮想通貨取引所を運営している会社です。

元々シンガポールに本社を置く会社でしたが、2017年からは日本に本社を移しています。

QASHの特徴や将来性

QASHのように、トークンは企業がICOをする時に発行されることが多いです。
こういったケースでは、トークンの価値はその企業、もしくはその企業のサービスによって左右されます。

ICO とIPOは似ていて、一般的に企業の株(もしくはトークン)を買う理由は、次の3つでしょう。

  • 株(もしくはトークン)を買ったときよりも価格が値上がりし、売却すると差益を得られる。
  • 株(もしくはトークン)をもっていることで、配当や株主優待を得られる。
  • 資金提供をすることで、その企業を応援する。
それでは、QASHやそれを発行するQUOINEにはどのような特徴があり、どのようなメリットを享受することができるのでしょうか。

LIQUIDプラットフォーム

QUOINEはLIQUIDプラットフォームの実現を目指して、QASHによるICOを実施しました。
このLIQUIDとは、流動性を意味する言葉です。

LIQUIDプラットフォームを一言で表すと、仮想通貨取引の流動性を高めるための世界で共通したプラットフォームです。
LIQUIDプラットフォーム上に仮想通貨に関する情報を集約し、世界中の人が流動的な情報を瞬時に得られるようにすることを目指しています。

QASHの将来性はLIQUIDプラットフォームにかかっていると考えられます。
LIQUIDプラットフォームがうまく行けば、QASHの価値も上がるでしょう。

仮想通貨の流動性

国家によって管理されている従来の通貨に比べて、仮想通貨には国境が存在しません。
そのため、仮想通貨が真の国際通貨になるのではないかと期待している人も多くいます。

しかし、実際にはドルや日本円などの従来の通貨が決済通貨としての役割を維持し、仮想通貨は決済通貨としての機能をほとんど果たしていません。
そこで、LIQUIDプラットフォーム上に仮想通貨に関する情報を集約し、世界中の人に提供するで、この問題を解決しよう考えられています。

現状の問題点としては、仮想通貨の値段が地域や取引所によって異なっているということです。
これは、そもそも地域や取引所によって仮想通貨の取引量が異なるため、安い価格で買い叩かれてしまったり、逆に高い価格で売りつけられてしまったりすることに起因しています。

仮想通貨に限らず、同じ型のテレビがお店によって値段が大きく異なることがあるのと同じです。
LIQUIDプラットフォームでは、各所に散らばった価格情報を集約することで、こうした不平等を解決することができます。

そうはいっても、仮想通貨の価格は、アメリカの取引所ではドル価格で表示され、日本での表示は日本円です。
LIQUIDプラットフォームでは、こうした通貨間の揺れを瞬時に調整する仕組みなども備えています。

QASHの将来性

QASHの将来性は、LIQUIDプラットフォームの実現性に左右される部分が大きいでしょう。
QASHは、LIQUIDプラットフォーム上で利用できる決済通貨になります。

QASHを発行したQUOINEによると、独自のブロックチェーン開発も行っており、QASHがフィンテック革命を推進していくと説明しています。
すでにQUOINEはBitfinexやBinanceとの連携、さらにジブラルタル証券取引所との事業提携を発表しています。

また、LIQUIDのサイトに掲載されているロードマップによると、2018年の第2四半期からLIQUIDプラットフォームが公式に開始されるそうです。
直近では、このときに始まるサービスの出来不出来が、QASHの値動きに影響するでしょう。

LIQUIDプラットフォームが今後どのように進展していくのか、またそのプラットフォーム上で使えるQASHにどのような利便性があるのか、今後も随時確認していきましょう。

「QASH」(キャッシュ)が買える国内取引所

Liquid by Quoine(リキッド) 

Liquid(リキッド)
  • 国産ICOで誕生した話題の「QASH」(キャッシュ)が買えるのは「Liquid by Quoine」だけ!
  • Bitcoin、Ethereum、Bitcoin Cash、Rippleに加えNEM、Litecoinの取り扱い予定あり!
  • 板やチャートが一体化した見やすく使いやすい取引画面が魅力!
Liquid by Quoine(リキッド) 公式サイトをみる

QUOINEXの特徴とは?QASHやRippleなど人気通貨を扱うコインエクスチェンジを解説

2018.05.01

 - QASH